
2014年07月21日
おつかれさま!パート1
今朝外に出たら、我が家の今年第1号のあさがおが咲いていました
夏休みを感じる羽根うっちゃんです
さてさて昨日は…
浜松市民吹奏楽団の定期演奏会が開かれました
ゲストとして、楽団とコラボして歌ってきましたよ~
先ずのご報告は、その前日…
本番前の最終レッスンとリハーサル
TAEKO先生と大阪コラボラのNちゃんが指導にやってきてくださいました。
振りを合わせる手先まで神経を行きわたらせる
笑顔
姿勢
…などなど…
ステージから、元気をお届けしなくっちゃいけませんからね
バタバタの2時間レッスンを終えて、アクトシティ浜松大ホールでのリハーサルへ
学生達は自転車で移動です。
こらこらそこのうめちゃん
二人乗りはいけませんよ
そして…アクトシティ浜松到着羽根うっちゃんは初めての大ホール
噂には聞いていましたが、舞台裏のスケールのでかさにビックリ
今までいろんなところで歌わせていただいていますが、
こんなスケールでかいのは初めてです
皆さんもノリノリになってきましたよ~ 若干1名音確認中
楽団とのリハーサルを終え…
そして明日へ、期待とちょびっと不安も残したまま…それぞれが帰宅いたしました
つづく…
Posted by 羽根うっちゃん at 10:52│Comments(1)
この記事へのコメント
濃い一日でしたぁ。
午前は羽根うっちゃん宅で、9月のコンサートのチケット制作。
全部出来上がらず(--;)
ギリギリまでやって、午後から訪問ライブに移動。
訪問ライブ終わって、レッスン会場へ。
ギリギリまでレッスン。
バタバタでアクト大ホールへ。
大ホール初で感動!!
客席からは見た事あるけど、舞台から客席は初!
舞台袖もスケールが大きいっ。
このような機会をいただけて感激でした(^_^)
午前は羽根うっちゃん宅で、9月のコンサートのチケット制作。
全部出来上がらず(--;)
ギリギリまでやって、午後から訪問ライブに移動。
訪問ライブ終わって、レッスン会場へ。
ギリギリまでレッスン。
バタバタでアクト大ホールへ。
大ホール初で感動!!
客席からは見た事あるけど、舞台から客席は初!
舞台袖もスケールが大きいっ。
このような機会をいただけて感激でした(^_^)
Posted by チビまる娘 at 2014年07月21日 11:15