2011年10月07日
商工会議所女性会全国大会
当日の報告です。
まずは、展示ホールのリハから始まりました。
あまりの広さに・・・メンバーも、ゲストもビックリ顔


大阪から、ヒラオとイズミン。
東京からピッピ。
ゲストで入っていただき、助けていただきました。
まずは、展示ホールのリハから始まりました。
あまりの広さに・・・メンバーも、ゲストもビックリ顔



大阪から、ヒラオとイズミン。
東京からピッピ。
ゲストで入っていただき、助けていただきました。
2000人のお客様のお食事が用意されます。
スクリーンが2台用意されていました。
ステージの様子は、会場の隅々まで伝えられています。
順路の確認もしました。
あまりの好天に、つい・・・パチリ


本気のリハが始まりました。
リハから、全員の心が一つになっていたと思います。
元気な私達ですが、益々元気で会場の皆様を
元気になっていただかないと。




こちらは、ホテルの『平安の間』のリハです。
その昔、『リハで歌えない奴が、本番で声が出るか~~
』
って、言った人がいるとかいないとか。。。
こんな画像も撮っちゃいました。。。
報告に関係ないじゃんか?!って言われそうですが・・・
どんなにイベントが、大がかりなものか知っていただけるかと・・・。




静岡県の銘酒がズラリ。
地ビールやワイン、ものすごい数です。
私達にも美味しいお弁当が、用意されていました。

中にはのど飴が入っていました。
優しい心遣いが、有り難いです。
本番の画像がないのが残念ですが、
2000人のお客様がほぼ、総立ちでした。
元気に歌って、踊って・・・。
『ひまわり』で、皆さんが立ち上がった時は・・・
大成功ではなかったんでしょうかね!!
そして、ほんの少しだけ自信が持てた気がしました。
『女性会・・・バンザイ
』
スクリーンが2台用意されていました。
ステージの様子は、会場の隅々まで伝えられています。
順路の確認もしました。
あまりの好天に、つい・・・パチリ



本気のリハが始まりました。
リハから、全員の心が一つになっていたと思います。
元気な私達ですが、益々元気で会場の皆様を
元気になっていただかないと。




こちらは、ホテルの『平安の間』のリハです。
その昔、『リハで歌えない奴が、本番で声が出るか~~

って、言った人がいるとかいないとか。。。
こんな画像も撮っちゃいました。。。
報告に関係ないじゃんか?!って言われそうですが・・・
どんなにイベントが、大がかりなものか知っていただけるかと・・・。




静岡県の銘酒がズラリ。
地ビールやワイン、ものすごい数です。
私達にも美味しいお弁当が、用意されていました。

中にはのど飴が入っていました。
優しい心遣いが、有り難いです。
本番の画像がないのが残念ですが、
2000人のお客様がほぼ、総立ちでした。
元気に歌って、踊って・・・。
『ひまわり』で、皆さんが立ち上がった時は・・・

大成功ではなかったんでしょうかね!!
そして、ほんの少しだけ自信が持てた気がしました。
『女性会・・・バンザイ

Posted by 浜松ダイアログクワイヤー at 16:47│Comments(0)
│活動報告