2011年05月22日
石巻へ・・・報告その⑤(イベント)
ひまわりの種をまきました。
みんなで、ひまわり街道が出来ますように!!

『世界中がついている』・・・キャッチコピーが良いですね。
支援大国だった日本が、支援される側になりました。
みんなで、ひまわり街道が出来ますように!!

『世界中がついている』・・・キャッチコピーが良いですね。
支援大国だった日本が、支援される側になりました。
気持ちを込めて・・・大きくなって!!
大切にまきました。




芽が出て、花が咲いたら・・・見たいです。
大人も子どもも、お年寄りも、み~~~んな家顔!!



この後いよいよ、私達の歌声をお届けしました。
湊小学校で活動しているボランティアの皆さん。
教室に身を寄せて、生活をしている被災者の皆様。
一瞬でも、和んでいただけたでしょうか?
その時の様子は・・・
大切にまきました。




芽が出て、花が咲いたら・・・見たいです。
大人も子どもも、お年寄りも、み~~~んな家顔!!




この後いよいよ、私達の歌声をお届けしました。
湊小学校で活動しているボランティアの皆さん。
教室に身を寄せて、生活をしている被災者の皆様。
一瞬でも、和んでいただけたでしょうか?
その時の様子は・・・
Posted by 浜松ダイアログクワイヤー at 16:02│Comments(0)
│活動報告